INGREDIENTS
1 serving
beef
2009
lunch april 5
1 serving
tarragon horseradish sauce: mayonnaise
1 serving
please help us promote our blog by clicking on the following button. that helps our ranking on the site . thank you
1 serving
ローストビーフとタラゴンホースラディッシュソース
1 serving
昼食 2009年4月5日
1 serving
タラゴンというハーブを購入したので、コレを使ってローストビーフにあわせるソースを作ってみた。
1 serving
タラゴンは大抵はチキン、魚、卵などにあわせられることが多いハーブ。
1 serving
今回は牛肉にあわせるということもあって、ホースラディッシュ(おろしたもの、瓶入りで売っている)と組み合わせてみた。
1 serving
牛肉はプライムリブ用のスパイスをたっぷりつけたら、両面をフライパンで焼いて出来上がり。
1 serving
大切なことはフライパンから出した後、アルミフォイルに包んで5分ほど寝かせること。
1 serving
これをやらずに、フライパンから出してすぐに切ると、中の美味しい肉汁がすべて出てきてしまうから。
1 serving
今回は、私好み、ばっちりミディアムレアに焼きあがって満足。
1 serving
(オーブンで焼いていないので、細かく言うと、ローストビーフと言うよりはステーキなのですが、あらかじめスライスして皿にのせたこと、冷めても美味しい料理ということでローストビーフと呼んでみました。)
1 serving
タラゴンホースラディッシュソース:マヨネーズ、サワークリーム、ウォーセスターシャーソース、ビーフベースを湯で溶いたもの、ホースラディッシュ(瓶入りのもの)、刻んだタラゴン、砂糖、塩、こしょう
1 serving
美味しそう、と思ったら、下のボタンをクリックしてくださいね。励みになります。
1 serving
コメントもお気軽にどうぞ。
1 serving
*プロフィールは右上のaboutをクリックしてご覧ください。